昨日はお疲れさまでした!
セブンセミナーの報告回です♪

第9回セブンセミナー
2017/9/28
本社での開催でした!
ティンカーベル販社さん
ヴィサージュ販社さん
との3販社合同です♪
①香りについて・香りの実験☆
シナリーの香りと言ったら・・・!
パルファン!!
そして近々発売される、
ローズモンクール!!
この二つに関するレクチャーから
始まりました!
パルファンについて、詳しくは↓
2017.5.8 【香りの話題vol.2】「パルファン」という本物
パルファンは、
素人でも簡単に扱えて、
(資格がなくても使用&販売可)
安全かつ、身体にもイイ♪
心と身体に訴えかける
未だかつてない製品です!
人工香料は、いい香りかもしれない。
しかし、天然香料に敵わないのは、
「無香気成分」が含まれていること。
香りを似せようと頑張ったところで、
人工香料は、
所詮、石油系化学物質の真似事。
香りがしない成分は真似できません。
天然香料に多く含まれている
この「無香気成分」が、
心と身体を癒しへ導くカギなのです♪

香りの実験もしました。
2つの紙コップに、
それぞれ「レモンの香り」を
コットンに湿らせてあります。
実はこの2つは…
①除菌スプレー(レモンの香り)(人工香料)
②本物のレモン果汁(天然香料)
となっていて、
本物のレモン(天然香料)を
当てるというクイズです!

「そんなのすぐわかるでしょ?」
いやいや、とっても難しいです!
香りだけで判断するのは
容易なことではありません。
しかし、町田のセミナーでも同様の
実験が行われましたが、
多くの方が本物のレモンを
当てることができました!
いつもパルファンをかいでいる
おかげかもしれませんね!

そしてローズモンクール。
本物のバラの香り。
100%天然香料のオードトワレ。
3.5トンのバラの花びらから、
たった1kgの精油しか作れない。
至極の逸品です。
もちろん、ただ香りがいいだけでなく、
体質が改善できた例も多数!
ティンカーベル販社の
佐藤満理奈所長が、
素晴らしい体験談を
発表してくださいました(#^.^#)
②新商品オーラケアフレッシュ
詳しくはこちら↓
【新商品情報】「エコル・オーラケアフレッシュ」
シナリー初の「洗口液」!
市販の洗口液は、
舌がピリピリしたり、
結構刺激があったりしませんか?
それもそのはず。
市販の洗口液には、
・第四級アンモニウム塩
とか、
・ラウリル硫酸ナトリウム
が含まれているものがあります!
この2つ、このポータルサイトでは、
おなじみの「問題児・化学物質成分」ですね。
殺菌・消毒はしてくれますが、
口内粘膜も破壊します。

オーラケアフレッシュなら安心♪
悪玉菌だけを除去してくれ、
なおかつ、歯ぐきを引き締め、
より強力な組織にしてくれます
ちなみに・・・
オーラケアフレッシュって、
10ml/1回使用のはずなんですが、
キャップの内側に線があるのって
みなさんご存知でしたか??

わかりやすく色分けしましたが、
緑のラインが20ml
赤いラインが10ml
です。
実は、
↓20
↓10
というメモリも本当にあります(笑)
(写真では見えないのでわかりやすく書きました)
「なんか量が多い?」
「うがいすると、口の中が苦しい」
なんて場合は、
緑のラインまで入れっちゃてるかも
しれません!(通常の2倍の量)
ちなみに筆者はこれを知るまで、
ずっと20mlでうがいしてました(汗)
今回もたくさんの方にお越しいただきました!
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーー
来月は
10/19(木)
10:00-12:00
場所:シルフ販社
で行います!
奮ってご参加くださいませ!
今回もありがとうございましたー!
ーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今月の更新はこの記事で終わりです!
キャンペーンのキーワードが、
すべて揃ったはずです。
下記のメールフォームから
「9月のキーワードは●●」と、
完成した語句を送信していただくか、
親アドバイザーさんに直接ご連絡ください。
(メールフォームはパソコン・スマホ両方可)
ご連絡、お待ちしております!
キーワード送信メールフォーム
